【海外成功者】人生を変える8冊+2

本・書籍

今回は海外の成功者がおすすめする本をまとめてくれたParanoiaさん(YouTuber)の動画から、人生を変えるためになるべく早いタイミングで読んでおきたい本を8冊紹介します。(3分で読めます)

海外成功者が選ぶ8冊

アルケミスト-夢を旅する少年-

「目的を果たすまでの困難を物語形式で体験できる世界的なベストセラー」

簡単に叶う夢ならもうすでに叶っている。

でも叶わないのは自分が何かを見落としていたり、都合のいい言い訳をするせいかも。

Atomic Habits

「習慣を支配すれば人生は思い通りになる」

きっかけ→欲求→行動→報酬、のサイクルをうまく回す方法。

やるべき良習慣、やめるべき悪習慣それぞれに使えるテクニック。

週4時間だけ働く。

「本当の自由を手に入れるための1冊」

労働時間を減らし、世界中を旅しながら稼ぐ、「ニューリッチ」という生き方。

手順が詳細かつ具体的に書いてあるので600ページ超。

Kindleがないし、分厚いし、いくらでも言い訳して最後まで読めない人が続出するが、ニューリッチになる人はそういう困難もクリアしてやりきる人たち。

金持ち父さん 貧乏父さん

「お金持ちになりたいなら絶対に読むべき1冊」

詐欺セミナーやマルチ商法でしばしば引用されるが、そもそもこの本を自分で読んでいたら(そして内容を理解する最低限の読解力があれば)そういう詐欺にはかからない。

資本主義というこの世のゲームの必勝法=お金持ちになるための現実的で正しい順序とステップが学べる。

The Phycology of Money

「豊かになることより、豊かであり続ける方が難しい」

前の4冊でお金持ちになるのと並行して、この本で豊かさを感じ続けられる方法を身に付ける。

DIE WITH ZERO

「お金の貯め方ではなく、お金の使い切り方」

お金はあの世に持っていけない。いつまで働くの?いつ、どれくらい使うの?

そしてなにより、何に使うの?

ファスト&スロー

「本能に負けなくなる1冊」

行動経済学でノーベル経済学賞を受賞した著者が、人間の本能についてわかりやすく解説した本。

世の中のたいていの人は本能に任せて非合理的な行動をする。本能を消すことは不可能だが、自分の本能を理解し、飼いならし、合理的な行動ができるだけで、上位数%の人間になれる。

人を動かす

「キング・オブ・自己啓発」

すべての自己啓発は、この本から始まった。

人とうまくやらずにこの世界を生き抜くことはできない。

人間好きも人間嫌いも、人間関係をまあまあうまくやりこなすために役立つ30原則。

【おまけ】keijasが選ぶ+2冊

付録として僕の人生を変えてくれた本を2冊ほど紹介。

夢をかなえるゾウ

物語としてシンプルに面白かったし、自分の行動を変えることで、見える世界、感じ方が変わることを実感できた1冊。

本当に出会えてよかった。

1440分の使い方

人生を変えるための制約条件の中で一番重いのが「時間」。

時間術の本は次から次へと出てくるけれど、僕は最初の頃に読んだこの本に書いてある以上のことはないと感じる。

ここに書いてある15の基本ルールだけで十分。

おわりに

いきなり10冊すべてを読む必要はありません。
どれか1冊読むだけでも人生に間違いなくプラスの影響を及ぼします。

本当にどこから手を付けていいかわからない人には「夢をかなえるゾウ」か「アルケミスト」のどちらかから始めることをオススメします。

それ以外の方は興味がある本から始めてもいいですし、時間術が気になるなら「1440分」、資産形成について気になるなら「金持ち父さん」、対人関係に悩んでいるなら「人を動かす」のように、今自分が抱えている課題に合わせて選ぶのもアリです。

一つ確実に言えるのは、本を読む人は本を読まない人より人生の解像度が高いということ。
時間を見つけて本を手に取って、人生を豊かにしましょう!

(こちらもオススメ↓)

***
本エントリーの内容は、執筆時点の情報に基づいています。
また本分析は、特定の投資等を推奨するものではありません。本ブログを参考にした投資等によるいかなる結果についても、筆者は責任を負うことはできません。投資等は自己責任でお願い致します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました